施術内容
service
施術の流れ
FLOW

まずはお電話にて予約をお取りください

症状、お悩み、不安な点などを丁寧にヒアリングさせていただきます

骨格のゆがみや筋肉の緊張などが一目で分かる3D姿勢分析機器「Peek A Body」を使い、症状を客観的に分析します

ヒアリングと分析の結果から、施術内容についてご相談します

施術に入ります。手技・機器などによって体のバランスを整えて痛みを緩和していきます
※症状によって手技療法、超音波、鍼、灸、筋肉の症状改善を早める「グラストンテクニック」など施術内容は多岐にわたります

施術終了。次回の予約を取っていただきます。症状が解消するまでしっかりサポートいたします
ピークアボディ
Peek a body
ピークアボディとは?
カラダの状態を見える化し、簡単に診断・評価が可能
進化型ボディアプリケーションpeek a body 【ピーク ア ボディ】は、患者様の関節をセンサーカメラが自動認識することで、カラダの状態を見える化し、精密な診断・評価を実現した最新鋭3D分析器です。
筋肉の硬縮・過伸長(弱化)の様子や、骨格のゆがみを、高細密3D C.Gで把握することで痛みの本当の原因をつきとめることが可能です。

ピークアボディの特徴

骨格のゆがみや筋肉の緊張・弱化が、高密度3DCGで一目瞭然

測定時間はわずか1分!わかりやすいメーター表示で、体の状態を提示

弱くなり硬くなった筋肉や骨格のゆがみに対して、適切なアプローチが可能
グラストンテクニック
Grastontechnique
グラストンテクニックとは?

世界中で32,000人以上の治療家に用いられる信頼の筋膜治療技術。
グラストンテクニックとはインストゥルメント(金属製の器具)を用い、皮膚より下の組織(結合組織や筋膜)などの障害に効果の高い施術方法です。現在、世界中で32000人以上の治療家(カイロプラクター・アスレチックトレーナー・セラピスト等)に用いられ、MLB・NBA・NFL等160の主なプロ・アマスポーツ選手や外来施設で使用されています。
日本国内ではグラストンテクニックの資格を得るためには医療従事者と同レベルの有資格者を必要とし、国内のアスレチックトレーナー(ATC)は資格を取ることができず、実際扱えるのはまだ400名程度しかいません。
その他の施術サービス
Others

マイオパルス(微弱電流治療器)
筋肉・靭帯・骨系の痛み

アキュスコープ・キャリー(微弱電流治療器)
主に神経系の痛み

コンビネーション刺激装置EU-940
捻挫
ムチウチ
肩こり
腰痛
五十肩
ひざの痛み
神経痛
腱鞘炎
テニス肘

低周波治療器
捻挫
ムチウチ
肩こり
腰痛
五十肩
ひざの痛み
ストレス
神経痛
腱鞘炎
テニス肘

マイクロ波治療器
捻挫
ムチウチ
肩こり
腰痛
五十肩
ひざの痛み
神経痛
腱鞘炎
テニス肘

WA型理学療法器
神経痛
筋肉痛

能動型自動間欠牽引装置
軽度の椎間板ヘルニア
首のコリ
肩こり
腰痛