パーソナルストレッチ
stretch
パーソナルストレッチとは?

国家資格である柔道整復師・鍼灸師の資格を持ったプロの、確かなデータと技術にもとづいた指導
「加齢やケガなどで長く体を動かしていない」、「年をとっても自分の足で歩きたい」など、健康な体づくりをサポートするサービスです。
指導の前には骨格のゆがみや筋肉の緊張の様子を高密度3D画像で見られる機器を使い、お体の状態を診断。
国家資格である柔道整復師・鍼灸師の資格を持ったプロが、確かなデータと技術にもとづいた指導を行います。
おひとりさまやご家族と一緒になど、個々のペースとお体の状態にあわせたプログラムで、無理なく効果的に体をほぐすことが可能です。
なぜパーソナルストレッチなのか

ストレッチは非常に有効なセルフケア
慢性的な体の痛みは、ほとんどが硬くなった筋肉を柔らかくしたり、動きの悪くなった関節を元の正常な状態に戻したりすることで改善していきます。
そこで当院では施術と同時に、あるいは症状が出る前に、ストレッチの習慣をつけることをおすすめしています。
初期症状であれば、ストレッチだけで痛みが引く場合も。
痛みが強い場合は適切なタイミングまで施術を行い、ストレッチを導入していきます。
慢性痛でも、ストレッチを毎日続けることで体の状態は改善していきます。
若い方は不調があっても比較的早い自然回復が見込めますが、高年齢になるほど症状は治まりにくいもの。
慢性痛に移行しやすいことも特徴です。
ストレッチはこういった事態をさけるために、非常に有効なセルフケアといえます。
「好きなスポーツや趣味を少しでも長く続けたい」、「歩くだけでも苦痛な生活から解放されたい」といった方はぜひ!
正しいストレッチ法を身につけ、健康な体づくりに取り組みましょう。
習慣になるまで続けられるよう、当院でも全力でサポートしてまいります。
パーソナルストレッチの特徴

おひとり、あるいはご家族や親しい方と指導を受けていただくため、個々の体の状態やペースに合わせて進めることが可能です。

骨格のゆがみや筋肉の緊張の様子を高密度3D画像で見られる「Peek A Body (ピークアボディ)」による検査で、体の状態を正確に把握して指導を受けられます。

セルフケア指導を含むため、ご自宅でも行っていただけます。早い改善やより強い体づくりに役立ちます。
よくあるご質問
Q&A
- Q何人から指導を受けられますか?
- A指導はおひとりさまから受けていただくことが可能です。現在は2~3人までの少人数に限定し、ソーシャルディスタンスをとって指導を行っています。
- Q関節に痛みがあり、指導を受けられる体の状態かどうかわかりません。
- A指導は柔道整復師・鍼灸師の資格を持つスタッフが行います。指導前には適切な診断を行いますので、安心してご参加ください。
- Q時間はどれくらいですか?
- A初回は検査を行うので1時間、2回目以降はおよそ30分のプログラムです。