-
苦しい腰痛やヘルニアの痛みなど、
慢性疾患を根本治療で改善します- 土日祝診療
- 駐車場10台
- 薬店併設
-
寝たきりやリハビリが必要な方、
往診サービスでご自宅に伺います- 土日祝診療
- 駐車場10台
- 薬店併設
-
交通事故にあった時の治療は、
当院にお任せください- 土日祝診療
- 駐車場10台
- 薬店併設
-
完全予約制だから安心して
ゆっくり治療に専念できます- 土日祝診療
- 駐車場10台
- 薬店併設
お役立ち情報
Information
-
お役立ち情報23/10/21
腰痛で、病院を受診するか迷う場合
腰痛が起きた原因が、全く分からない時は、病院を受診して病気からの腰痛かどうかのを診断してもらいましょう。 痛くなった原因が分かっている場合で、骨や神経の圧迫が、気になる場合も病院で画像診断を受けましょう。
-
事例紹介23/09/29
捻挫の施術方法
本日から、私自身の手首捻挫の施術を開始していきます。 受傷日:1週間前くらい 原因:テニス中、ラケットを振った際に受傷 症状:手首を動かすと痛い 施術方法:グラストンテクニックと微弱電流 施術頻度:はやく痛みをとりたいの […]
-
お知らせ23/09/27
もみほぐしコースのご案内
・体が疲れている。 ・リラックスしたい。 ・体のメンテナンスをしたい。 ・痛みの予防をしたい等。 柔道整復師・鍼灸師による施術で、安心、安全に施術を受けていただけます。 30分ー2000円 45分ー3100円 60分ー3 […]
なかなか改善しない腰痛
ヘルニアのしびれをお持ちのあなたへ
PROBLEM

いわさ整骨院 3つの特徴
患者さまのパートナーとして根本的な体の改善に取り組みます
当院では患者さまのお悩みを解消するため、症状のヒアリングや正確な分析、最新の技術や高い効果の認められた機器による施術を実施。
お体が健康な状態に戻るまで、継続的なフォローをいたします。
20年以上に及ぶキャリアと、最新の技術や機器をいかした施術によって、筋肉や関節の痛みなど体の悩みを根本から改善します。
岡山県初、総社市初の新しい施術方法を導入しています
骨格のゆがみや筋肉の緊張の様子を高密度3D画像で見られる「Peek A Body (ピークアボディ)」や、筋膜の癒着症状の改善率が高い「グラストンテクニック」など、患者さまの症状改善に必要な新しい機器をいち早く取り入れ、施術に取り組んでいます。
体づくりのプロによるストレッチ指導を行っています
「いつまでも自分の足で歩きたい」「体を柔らかくしたい」方にむけて、ストレッチ指導を行っています。
おひとりでもご家族とご一緒でも。
柔道整復師・鍼灸師等の資格を持つプロが指導しますので、普段運動をしない方でも安心してご参加ください。
筋肉•関節機能を正常化し、自己回復能力を引き出します

【経歴】
- 2001年 小原治療院(倉敷市) 修行
- 2004年 あしもり内科クリニック 勤務
- 2005年 木内接骨院(徳島県) 勤務
- 2005年 三原接骨院(兵庫県) 勤務
- 2006年 室戸接骨院(高知県) 院長
- 2007年 あおば整骨院(岡山市) 院長
- 2007年 いわさ整骨院開院 現在に至る
【資格】
- 柔道整復師
- 鍼灸師
- 医薬品登録販売者
- 交通事故専門士
- グラストンテクニックJAPAN認定プロヴァイダー
- CSソックスアドバイザー
一時しのぎの施術ではなく、筋肉・関節の根本的な改善を
いわさ整骨院、院長の岩佐祥生(いわさよしお)です。ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当院の施術は、硬くなってしまった筋肉、動きの悪くなっている関節を正常な状態に戻していくことを大切にしています。
そのため開業後早い時期から総社市初となる最新の3D姿勢分析器を導入し、一時しのぎではなく根本から体を見直す施術に取り組んできました。
医薬品登録販売者資格を取得し、薬店も併設。
アメリカの主流治療法を岡山県で初めて導入し、鍼灸治療も可能にしてきたのは、「もう後がない」と、市外や県外からも来院される患者さまのお役に立ちたいという思いがあったからです。
加齢や体の使い過ぎによって長いあいだ硬いままになっていた筋肉や関節は、残念ながら自然に柔らかくなることはありません。
「治らない」と訴える方の多くは、筋肉が硬くなり、血流が悪くなることによってますます筋肉が硬くなるという慢性痛の悪循環におちいっています。
当院では体のつくりにあわせた適切な施術を行い、適切なペースで通院していただき、さらにはご家庭でもセルフケアに取り組んでいただくことによって、多くの患者さまの悩みを解決してきました。
患者さま自身が納得して前向きに取り組まれることで、改善のスピードは飛躍的に上がります。
それぞれのお体の状態、解決策、通院ペースなどについてはデータと診察をもとに、ていねいにご説明いたします。
ご自身のお体をよく知り、一緒に健康な体づくりに取り組みましょう。
施術メニュー
SERVICE

施術内容
当院では筋肉の緊張をほぐしたり、血液の循環を活発にしたりする手技療法をはじめ、鍼灸治療、最新の機器を使った施術など幅広い技術で患者さまの症状改善に取り組みます。
原因の解明には、最新の3D姿勢分析器による筋肉や骨格の状態分析と、丁寧なヒアリングを導入。
確かなデータに基づいて施術方針を決めています。
腰痛やヘルニアでも再発をくり返さない施術と指導を行っています。

交通事故治療
交通事故でケガをしてしまったときは、少しでも早く的確な処置を行うことが大切です。
当院では、国家資格者による安心で確実な施術を行いながら、保険会社とのやりとりなどについても、親身になってアドバイスをしています。
※自賠責保険や任意保険などの適用により、窓口負担金は0円となります。

ストレッチ指導
健康な体はやわらかな筋肉と関節から。ケガをなくし、いつまでも自分の足で歩くために、当院ではパーソナルストレッチ指導を行っています。
シニアの方はもちろん、スポーツイベントなどへの急なご参加など、体を動かすことに不安がある方はいつでもご相談ください。
料金
FEE
「患者様の症状、お悩みを受け止め、1日でも早く回復されるよう最善の施術を提供する」
この当たり前とも思われてることができていない医療機関が悲しいですが増えてきています。
ぜひ、お気軽に当院にご相談ください。きっとお役に立てると思います。
施術料金 | 5,300円 |
---|
当院に来られている方の多くは回数を重ねて、きっちり治療・メンテナンスに来られている方ばかりです。 そのような方に少しでもご負担少なく治療に来て頂けるように「回数券」を設けています。
回数券(5回券)
24,000円
1回当たり4,800円
よくあるご質問
Q&A
- Q接骨院と整骨院の違いは何ですか?
- Aどちらも呼び方が違うだけで、同じです。また、施術の内容にも変わりはありません。柔道整復師という国家資格者が在籍しており、主に打撲、捻挫、挫傷などのケガの施術を致します。
- Q施術は痛くないのですか?
- Aボキボキと骨をならすような施術ではありませんので、痛みはありません。症状や人によっては多少痛みを感じる場合もございますが、基本的に痛くありません。
- Q施術時間はどのくらいですか?
- Aお体の状態によりますが基本は20〜30分程度です。状態がひどい場合は60分程度必要な場合もございますので、ご相談の上で施術させて頂いております。
- Qどのくらいの頻度で通えば良くなりますか?
- A症状によって異なります。寝ちがえ等ですと1回で楽になりますし、肩こり・腰痛などは、だいたい1回から3回ほどかかります。また、症状が慢性化しないように、定期的に通われる方もおられますし、それを推奨しております。骨盤矯正ですと、1回の施術で効果が出ますが、すぐに元に戻ってしまいます。お客様の状態によりますが、正しい姿勢を身につけるには20回程度は通って頂く必要があります。
- Q交通事故の施術で整形外科から整骨院へ変わることはできますか?
- A「現在、整形外科に通っていますが、よくならないので、整骨院に行きたい。」そういったお問い合わせもよくあります。整形外科から整骨院に施術の場を変えることは可能ですし、病院や整形外科と平行して整骨院に通うこともできます。
- Q交通事故の施術で整骨院に通うには自己負担しかないのでしょうか?
- A自賠責保険が適用されますので、施術を受けられる方の負担はございません。
- Q健康保険は使えますか?
- A 健康保険の適用は、ケガをした場合のみです。ケガの場合でも、受傷後しばらく日数が経過した慢性症状や、整形外科に同月、同じ部位で受診されている場合は適用外となります。ご不明な点はメール、お電話にてご相談ください。
- Q家族が自宅でリハビリ療養中で、往診サービスに興味があるのですが、お試しで1度だけの利用でもお願いできますか?
- Aもちろん、お試しでの利用も大歓迎です。往診は私(院長)が伺いますので1度、試していただいて、その後、ご家族の方と 相談して継続するかどうか決めていただけたらと思います。